春キャベツをレンジで蒸してオードブル風に
キャベツ1/2玉を使って、レンジで蒸したシンプルサラダ。やわらかく甘みのある春キャベツは、少しシャキシ...
OliveOilLifeの新着記事の一覧になります。オリーブオイルに関する情報をお楽しみください。
キャベツ1/2玉を使って、レンジで蒸したシンプルサラダ。やわらかく甘みのある春キャベツは、少しシャキシ...
今日使う食材はうど! 独特の香りと苦味、歯ざわりが持ち味です。どのように食べたらいいの?という人もい...
ふきは茎を煮物にしていただきますが、大きな葉にも風味と栄養がたっぷりです。今日はふきの葉を甘辛くオイ...
ぽかぽか暖かくなってきましたが、朝夜はまだ肌寒い日も。そんな時はやっぱりからだを温めてくれるお料理を...
みずみずしい新たまねぎは加熱すると、シャキシャキ食感からとろ〜り食感に変化します。それがまた美味しい...
帰宅時間が遅くても作れる簡単でおいしいおかずをご紹介します。レモンを使ってさっぱりと楽しめ、お腹も満...
アスパラと茹で卵の組み合わせ。美味しいし、色もきれいなので大好きです。塩をかけるだけでもマヨネーズを...
歓送迎会などイベントの多い時季は、外食が続き胃腸が疲れてしまうことはありませんか。今回ご紹介するのは...
桜が見ごろを迎え、お花見に出かける方も多いと思いますが、ごはんにも桜を加えて華やかさを演出みてはいか...
みなさんはヨーグルトに何をかけて食べていますか?今回も、体のリズムや調子を整えてくれる朝食に、オリー...
こんにちは。片幸子です。パン&オリーブオイルの相性を、改めて実感していただける、シンプルな使い方。ち...
春になりおいしそうなあさりを店頭で見つけました。まだ殻は小さいですが実がたっぷりつまっていそうです!...
どんな食材でもどーんと受け止める手軽なガーリックソテーは、食卓への登場回数の多い料理のひとつではない...
東京は桜満開。お花見の持ち寄りメニューに悩んでいる人もいるかも。今日はオリーブオイルと梅干しで味付け...
ペスカトーレスパゲティはたくさんの魚介が入ったトマトベースのスパゲティです。レストランでは大きな海老...
お料理が好き!食べることが好き!オリーブオイルが大好き!なオリーブオイルライフの応援団、第三期オリー...
今日は、春が旬の新玉ねぎを、シンプルにおいしく味わえるレシピをご紹介します。厚めの輪切りにした新玉ね...
ぷりっとしたスナップえんどうの筋をとるだけで、青々しい春の香りがしてきますね。スナップえんどうはパリ...
世界の食材が揃う広尾の外国人向け高級スーパー、麻布ナショナル。生活雑貨なども豊富な広い店内には、つい...
常備できるトマト缶で作るソースは、パスタはもちろん、パンにのせてチーズをかけて焼いても美味しく大活躍...
ごはんのお供、塩昆布は炒めものや和えものによく使っています。今日はキャベツと豚をゆでてオリーブオイル...
新玉ねぎは、黄玉ねぎや白玉ねぎを早取りしてすぐに出荷したもの。3~4月のタイミングで味わうことのできる...
毎日のごはん作りって大変!でも副菜が冷蔵庫に一品あると助かりますよね♪ねぎのとろっとした甘みと、焼い...
日本では、ご飯にかけて食べることが多い納豆ですが、海外では加熱して食べることが多いそうです。日本のソ...
桜前線のニュースを見ながらお花見弁当を考えるのは楽しいものです。お菓子の空き箱に、黒米入り雑穀米のオ...
春野菜で一番好きな菜の花! オリーブオイルとも相性抜群です。さっと塩茹でしておくと、色んな料理にアレ...
かぶは生でいただくのが大好き。特に赤いかぶが手に入ったらぜひその色を生かして生で食べてほしいなと思い...
先日、東京産のレモンをたくさんいただきました。料理にもお菓子にもお酒にも使えてとても重宝しています。...
今日は、旬の新玉ねぎを使ってお弁当のおかずにもぴったり、育ち盛りのお子さまにもおすすめの豚のしょうが...
シャキシャキと美味しい新鮮な長芋に、塩とオリーブオイルを和えるだけのシンプルレシピ!風味付けにピンク...