プレーンヨーグルトでさわやかな風味のカルボナーラ
カルボナーラのクリーミーさを出すのに、プレーンヨーグルトを使いました。生クリームを使うよりも、さわや...
オリーブオイルの関する「料理・レシピ」をご紹介するページです。
春・夏・秋・冬ごとの旬の食材を使ったレシピや、お肉、お魚を使ったレシピ。
記念日やパーティ、誕生日やクリスマスにぴったりのレシピや、話題の時短レシピまで、多彩なレシピをご紹介します。
カルボナーラのクリーミーさを出すのに、プレーンヨーグルトを使いました。生クリームを使うよりも、さわや...
今日は鶏肉と根菜を洋風スープで煮込んだ、あったかポトフをご紹介します。鶏肉のうま味がしみでたスープを...
ちょっとしたおもてなし料理に、まぐろのカルパッチョはいかがでしょうか? たっぷりのお野菜と一緒に盛り...
今回は人気食材「アボカド」を使用したトーストをご紹介!オーブンでとろりとしたアボカドとツナが絶妙にマ...
アボカドは生で食べるのもおいしいです、加熱するとねっとりした食感になってとてもおいしいです。オリーブ...
先月 「セミドライトマトのオイル漬け」 を紹介しました。そのトマトと漬け込みオイルを使って簡単パスタ...
キウイフルーツといえば、通年入手できる果物の一つですね。日本と反対の南半球に位置するニュージーランド...
アボカドの食べごろを見分けるのはなかか至難の技です。とろっとした濃厚な味わいも好きですが、かためのア...
ししゃもがおいしい季節になりましたね。今日は、ししゃもをオリーブオイルと合わせて、ワインに合うおつま...
きのこがおいしい季節ですね。先日北海道産の立派なまいたけを買ったので、シンプルなソテーで味わいました...
そのまま食べても美味しいオイルサーディン。パスタに使うと本格的な味に仕上げてくれるとっても嬉しい食材...
ジューシーな鶏もも肉もさっぱりと食べられる梅ポンソースのご紹介です。鶏もも肉のカリッとした焼き具合に...
ホットプレートだから、具材を敷き詰めフタをして蒸し焼きがカンタン!オリーブオイルをかけて蒸せば、風味...
子どものおやつや小腹が空いたときの間食にぴったりの干し芋。今日は、オリーブオイルで和えたきのこと一緒...
以前こちらでご紹介した、進化系のフォンデュアヒージョ。アヒージョにとろけるタイプのチーズを加え、フォ...
今日は白いごはんにもビールにも合う簡単おつまみをご紹介します。私は豚肉で野菜を巻くのが好きです。いろ...
葉物野菜が高いので今回はもち麦をベースとした、ちょっとした集まりにも喜ばれるカラフルなかぼちゃのサラ...
平日の朝はつい慌ただしくなりがち。そんな時はあえてゆっくりと朝食を摂ることで心をリセットしています。...
これから冬にかけて旬をむかえるれんこん。秋に出回るれんこんは、やわらかくあっさりした風味です。今日は...
今回はかきとレモンを一緒にいただくアヒージョをご紹介します。にんにくたっぷりのオリーブオイルで素材を...
おうち晩酌の〆におすすめの卵かけごはんをご紹介します。卵かけごはんに焼いたベーコンを加えて、フライパ...
オートミール、バナナ、エクストラバージンオリーブオイルの3つにスパイスをプラスするだけで作るクッキー...
秋はきのこがおいしいですよね。4種類のきのこをたっぷり使ってバゲットにのせた簡単ピザを作ります。
秋の贅沢な食の楽しみといえばまつたけ。国産品が旬ですが、買いやすい外国産も新鮮なら充分美味しく味わえ...
秋のさばは脂がのってとろけるおいしさですよね。今日はそんな秋さばをムニエルにしてみました。うまみたっ...
いかと紫玉ねぎで簡単&おいしいおつまみを作りました。オリーブオイル+すし酢で手軽なドレッシングのでき...
通年入手できるりんごですが、旬は秋から冬にかけて。この時期りんごは、まるでリレーのように収穫され、様...
わが家では簡単にできるマリネを、副菜として常備しています。今回は玉ねぎで作るマリネをご紹介します。
しょうゆ味ベースの納豆ソースにフレッシュトマトをプラス。トマトは和風の味付け(しょうゆ)にも意外に合...
秋になり、温かい飲み物のお供に甘いものが欲しくなる季節になりました。今回はオリーブオイルを使った米粉...