Food & Recipe

ワインに合う焼きびたし

北海道産のおいしいアスパラをいただきました♪
オリーブオイルでじっくりと焼くと、アスパラの甘みがグッと増しておいしいです。
冷やした白ワインと一緒に召しあがれ。

entry_photo

【アスパラの洋風焼きびたし】

《材料 2人分》 

  • アスパラ4本
  •   (a) 水 300mL
  •   (a) 洋風だし(顆粒)4g
  •   (a) 砂糖 小さじ1/2
  • オリーブオイル大さじ1
  • ひとつまみ
  • パルミジャーノレッジャーノチーズ適量
  • 黒こしょう適量

《作り方》 

  1. アスパラはピーラーで筋をとり、根本の固い部分を落とす。
  2. フライパンにオリーブオイル小さじ2入れ、アスパラを並べる。塩ひとつまみをふりかけ、中火で両面こんがり焼き、蓋をして弱火で5分ほど加熱する。
  3. (a)のスープを合わせ電子レンジまたは鍋で温める。
  4. アスパラを③のだし汁に1~2時間ひたす。
  5. 器に④をスープごと盛り、チーズを削りかけ、黒こしょうをふる。仕上げにオリーブオイル小さじ1を回しかける。
  6.  

    冷やしていただいても、熱々のだし汁でチーズを溶かしながらいただいても
    どちらでもおいしくいただけます。アスパラをつけたおだしは、とてもおいしいので、
    ぜひおだしもお召し上がりください♪

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング