フライパンひとつ!春チキンソテー
野菜もお肉もたっぷりいただけて、おいしくて、しかもフライパン一つで作れる!忙しい毎日に嬉しいレシピのご紹介です。スナップえんどうやアスパラなどの春野菜とチキンをたっぷりのオリーブオイルでソテーしましょう。オイルでサッと炒める事で、野菜のおいしさがぎゅっと凝縮されます。レモンの酸味が効いているので、塩分控えめでも十分おいしく仕上がりますよ。

【チキンと春野菜の塩レモンソテー】
《材料 2人分》
- 鶏もも肉(皮なし)200g
- スナップえんどう6個
- アスパラ4本
- にんにく1かけ
- レモン1/12切れ
- オリーブオイル大さじ2
- 塩小さじ1/2弱
- こしょう適量
- レモン汁小さじ1/2
《作り方》
- 鶏肉は大きめのひと口大にカットする。スナップえんどうはヘタと筋をとる、アスパラもピーラーで筋をとり、根本の固い部分を落とし3等分にカットする。にんにくはスライス、レモンは小さいいちょう切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、温まったら鶏肉を入れる。片面3分、返して3分焼く。
- スナップえんどう、アスパラ、にんにくを入れて更に3分炒めたら、レモンを入れてさらにサッと炒める。塩こしょう、レモン汁で味をととのえたらできあがり。
レモンの酸味が爽やかでいくらでも食べられてしまう一品。野菜のしゃきしゃき感も楽しめます。お好みで最後にこしょうを追加すると、ピリッとスパイシーな大人の味になりますよ。
(調理時間:25分)