サクサク食感の新しい味わい
秋も深まり、きのこが旬の季節になりました。
今日は私のお気に入りのきのこレシピをご紹介します。
サクサクとした食感とエリンギのうま味に、青のりの香りがマッチ♪
子どもが好きな「のり塩味」なので、きのこ苦手なお子さんもスナック感覚で食べやすい味わいです。おとなはビールのお供にもぴったりの1品です。

【のり塩エリンギ】
《材料 2人分 調理時間 20分》

- エリンギ3本
- かたくり粉大さじ2
- オリーブオイル大さじ2
- (a) 青のり小さじ1
- (a) 塩小さじ1/2~
《作り方》
- エリンギは薄切りにし、かたくり粉をまぶす。
- フライパンにオリーブオイルを弱~中火で熱し、①を並べ、じっくりと焼く。軽く色ついたら裏返してさらに焼く。
- きのこから水分が出てきたら火加減を中火にあげる。上下を返しながら表面がパリッとするまで焼き、網などに上げる。
- ポリ袋に(a)を混ぜる。③のエリンギを加えて全体にまぶし、器に盛る。
オリーブオイルで揚げ焼きにすることで、エリンギのうま味が引き立ち、風味豊かに仕上がります。焼きはじめエリンギの表面は、粉っぽくてもだいじょうぶ。
じっくり焼いていくうちに水分が出てきてかたくり粉となじんできます。
水分が出てきたタイミングで火を少し強めると、表面がパリッと焼き上がりますよ。
ぜひお試しください~!
関連記事
-
料理・レシピ
香りのいい簡単おつまみ
ERIさん 2016.04.28 -
料理・レシピ
ひんやりおつまみ!
sumisumiさん 2019.08.08 -
料理・レシピ
ビールに合うアンチョビ味の炒め
ERIさん 2018.06.12