Food & Recipe

お箸が止まらない♪

いろんな野菜を唐揚げにして試していますが、今回はオクラを唐揚げにしてみました。
外はカリッと、中はオクラのねばりもあってついつい手が伸びてしまうオクラの唐揚げをご紹介します。

entry_photo

【オクラの唐揚げ】

《材料 作りやすい分量》

  • オクラ1パック
  • 少々
  • 小さじ2
  • みりん小さじ2
  • しょうゆ小さじ2
  • しょうが(すりおろし)小さじ1
  • かたくり粉適量
  • オリーブオイル適量

《作り方》

  1. オクラは網の袋に入っている場合は網の上から塩をかける。網をもんで産毛をとる(網の袋に入っていない場合は、板ずりをしてください)。ガクを取り、半分程度の長さに切る。
  2. ビニール袋にオクラ、酒、みりん、しょうゆ、しょうがを入れてもみ込み、15分程度漬ける。
  3. ②の水分を捨て、かたくり粉を入れて全体にまぶす。
  4. オリーブオイルを180℃に熱しオクラを揚げる。表面がカリッとしたら出す。
  5.  

    おつまみにぴったりな唐揚げです。オリーブオイルで揚げることによって、素材の風味が引き立ち、カリッと仕上がります。
    お好みのクラフトビールと合わせてお楽しみくださいね♪
    ぜひお試しを。

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング