Food & Recipe

旬の秋なすをギョーザの皮のように挟んで♪

身がしまっていて、甘みがある秋のなすを
ギョーザの皮のように使ってみました♪
味はもちろん、中華仕立てです (^^)

entry_photo

【秋なすのはさみ焼き】

《材料 作りやすい分量》

  • なす2本
  • 豚ひき肉100g
  • ねぎ1/3本
  • かたくり粉適量
  • オリーブオイル大さじ1
  •   (a) しょうゆ小さじ1/2
  •   (a) 酒小さじ1/2
  •   (a) ごま油小さじ1/2
  •   (a) しょうが(すりおろし)小さじ1/2
  • <タレ> 
  •   (b) ポン酢しょうゆ大さじ1
  •   (b) ラー油少々

《作り方》

  1. なすはヘタを落として縦3ミリ幅に切り、レンジで2分加熱し、水けはよく拭き取り、かたくり粉を両面にまぶす。
  2. ボウルに豚ひき肉とみじん切りしたねぎ、(a)を加えて混ぜ合わせる。
  3. ②を丸めて①のなすに挟み、オリーブオイルをひいたフライパンで焼く。
  4. お好みで(b)を適量かける。
  5.  

    オリーブオイルで焼いたなすは、ジューシーさUP(^^)
    挟んで焼くだけの簡単おかず。ご飯にもおつまみにもぴったり!
    ギョーザ作りのように、楽しみながらお試しくださいね〜♪

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング