真鯛の昆布締めをオリーブオイルで♪
今日は真鯛の刺し身と昆布、ゆずを使った
簡単でおいしい前菜を紹介します。
【ゆず香る真鯛の和風カルパッチョ】
《材料 2~3人分》
- 真鯛(刺し身用)1さく
- 昆布(真鯛が挟める大きさ)適量
- 天然塩適量
- ゆず1/2個
- オリーブオイル大さじ2
- ベビーリーフ適量
- 赤玉ねぎ1/6個
- スプラウト適量
《作り方》
- 真鯛に天然塩をふる。昆布を乾いた布で軽くふいて、真鯛を昆布で挟んできっちりラップを巻く。バットなどにのせて冷蔵庫で1~2時間程度おく。
- 赤玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水けをきる。ゆずは皮の部分を10枚程度うすく切りにして、果汁はべつの容器に絞っておく。
- ①の真鯛を薄切りにして皿に並べる。
- 赤玉ねぎ、ベビーリーフ、スプラウトをかざり、天然塩をふり、ゆずの果汁、オリーブオイルをまわしかける。スライスしたゆずをのせる。
冷やした白ワインにとっても合いますよ!
昆布で締めることにより、身も引き締まり、
昆布の旨みもプラスされ、オリーブオイルとよく合います♪
ゆずの香りがさわやか!
ぜひお試しくださいね。
この記事が含まれる特集
月間「いいね!」ランキング 1月のベスト3発表!
関連記事
-
料理・レシピ
華やかな香りの春菊ソースで
ERIさん 2018.12.14 -
料理・レシピ
わさび風味のカルパッチョ
Yoshieさん 2020.08.19 -
料理・レシピ
サラダで楽しむ寒ぶり
原田佐知子さん 2022.01.07