梅酒を使ってさわやかな煮込みに!
こんにちは!ERIです。
6月といえば青梅。今年の梅仕事はいつしよう?
なんてワクワクしている人も多いのではないでしょうか。
ちょうど去年仕込んだ梅酒がおいしくなっている頃です。
今日は鶏肉を梅酒で煮込んでみました。
甘酸っぱさがジメジメする時季にぴったりです♪
![entry_photo](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/s3.lccloud.net/olive/wp-content/uploads/2016/06/09132231/dac10a70997939ff2dec37e29f2fb1a2.jpg)
【鶏肉とパプリカの梅酒煮】
《材料 2~3人分》
- パプリカ(赤・黄)各1/2個
- たまねぎ1/2個
- 鶏もも肉1枚
- 塩・こしょう各適量
- 薄力粉適量
- オリーブオイル大さじ2
- しょうゆ小さじ1
- 梅酒大さじ4
- パセリ(みじん切り)適量
《作り方》
- パプリカ・たまねぎは幅1cmほどに切り、鍋にオリーブオイルを入れて弱火~中火で10分ほど炒め、火を止める。
- 鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをして薄力粉をまぶす。
- フライパンにオリーブオイル(分量外)を少しひき、②の両面を軽く焼き(火は全部通さなくてもOK)、①の鍋に加える。
- ①の鍋を火にかけ、しょうゆ・梅酒を加えて煮汁にとろみがつくまで煮て、塩で味を調える。
- 器に盛り、パセリを散らす。
パプリカとたまねぎの甘み、梅酒の甘酸っぱさ、
オリーブオイルのコクとまろやかさが
鶏肉にからんでおいしい煮込みになりました♪
各地で早々に梅雨入りしましたが、暦の上では、今日が「入梅」。
今年も梅仕事を楽しみましょう!
関連記事
-
料理・レシピ
オリーブオイルで軽めに仕上げる
ERIさん 2017.08.21 -
料理・レシピ
肉がふっくらジューシー
ERIさん 2019.07.15 -
料理・レシピ
持ち寄りパーティにおすすめ
鈴木麻里子さん 2017.01.27