オーブンにお任せ!
遅く帰った夜はちゃんとお料理するのがちょっと面倒。そんな時に是非試して頂きたいのがオーブン料理です。今回はお刺身用のサーモンとパン粉を使った簡単メニューをご紹介します。オリーブオイルがたっぷり染み込んだパン粉をサーモンにのせてオーブンに入れれば、あっという間に出来上がり。サクサク食感のパン粉が決め手です! 付け合わせも一緒に仕上がって一石二鳥。あとはパンを添えるだけで立派なディナーが楽しめます。

【サーモンの香草パン粉焼き】
《材料 2人分》
- サーモン(刺身用サク)100g×2切れ
- 塩小さじ1/4強
- こしょう適量
- <ハーブパン粉>
- (a) パン粉20g
- (a) ハーブ(ローズマリー、タイムなど)2枝
- (a) オリーブオイル30g
- <付け合わせ>
- (b) ミニトマト4個
- (b) じゃがいも1個
- (b) オリーブオイル30cc
- (b) 塩小さじ1/2
- (b) こしょう適量
《作り方》
- (a)のハーブは葉のみをみじん切りにし、全ての材料をボウルで合わせておく。
- サーモンに塩コショウで下味を付ける。オーブンの天板にクッキングシートを敷き、サーモンを乗せる。サーモンの上に①をまんべんなくのせる。
- 付け合わせを作る。じゃがいもは皮つきのまま2~3mm幅の輪切りにする。ミニトマトはへたを取る。(b)の材料すべてをボウルに入れて良く和え、サーモンと同じ天板に並べる。(食材が重ならないように気を付ける)
- 230度に余熱したオーブンで15分焼いて出来上がり。あればディル、ローズマリーなどのハーブ(分量外)を添える。
彩りでパプリカのみじん切りを散らしてもきれいです。
パン粉にあらかじめオリーブオイルを吸わせてから焼く事で、サクサクの食感が生まれます。お魚はアジやイワシ、マグロやタラなど、他のお魚でもOK。しっとりしたサーモンとサクサクとしたパン粉のバランスが自慢です。付け合わせのお野菜も一緒に出来上がるので、忙しい時にもおすすめです。