Food & Recipe

花見にぴったり!香ばしいおにぎり

桜の開花情報をチェックしながら、お花見の計画を立てるのが楽しみですね!
今日は花見に持っていきたい「桜えびとチーズのおにぎり」のご紹介です。オリーブオイルを加えて炊いたごはんは、時間が経ってもしっとり、もちっとします。
桜えびを「からいり」にするのもおいしさのポイントです。えびの香りが立ち、ごはんに混ぜ込んでも軽やかな食感が楽しめます。

entry_photo

【桜えびとチーズのおにぎり】

《材料 2人分 調理時間 10分(炊飯時間は除く)》

  • 1合
  •   (a) 水200ml
  •   (a) オリーブオイル小さじ2
  •   (a) 白だし大さじ1
  •   (a) 塩ひとつまみ
  • 桜えび(乾)5g
  • プロセスチーズ30g
  • しそ2~3枚
  • 白いりごま大さじ1

《作り方》

  1. 米は洗って水をきって炊飯器の内釜に入れる。(a)を加えて炊く。
  2. 桜えびはフライパンでからいりする。プロセスチーズ、しそは5mm角に切る。
  3. ごはんが炊き上がったら②と白いりごまを加えて混ぜる。
  4. ③を6等分にして丸く握る。
  5.  

    チーズのまろやかさが加わることで、満足感がぐっとアップ! 白ごまは、少し多いかな?と思うくらい混ぜると、香ばしくなり、屋外でよりおいしく感じます。白ごまも「いい仕事」をしてくれること間違いなし。天ぷらやにんじんサラダなどと、好きなおかずを詰めて、青空の下で楽しんでくださいね♪

     

関連記事

ランキング