Food & Recipe

切り身の鮭で手軽に

魚を丸ごと一匹使わなくてもアクアパッツァは簡単にできちゃうんです!
切り身の鮭を使って、ふだんのおかずとして気軽に試していただきたいレシピを紹介します。
これなら20分ほどで晩ごはんができあがります。

entry_photo

【鮭で簡単アクアパッツァ】

《材料 2人分》

  • 生鮭2切れ
  • あさり(砂出ししたもの・殻付き)150g
  • ミニトマト8個
  • マッシュルーム6個
  • にんにく1かけ
  • 白ワイン大さじ3
  • カップ1/2
  • 塩、こしょう各適量
  • パセリ(あらみじん切り) 適量
  • オリーブオイル大さじ1

《作り方》

  1. 鮭に塩をふり3分おく。にんにくはつぶしてあらみじん切りにする。マッシュルームは半分に切る。
  2. フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて弱火で熱し、香りがたったら中火にし、鮭を両面焼く。
  3. ②にあさり、水、ミニトマト、マッシュルーム、白ワインを入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
  4. あさりの殻が開いて鮭に火が通ったら塩、こしょうで味を調え、パセリを散らす。
  5.  

    キンキンに冷やした白ワインがばっちり!
    残った煮汁はパンにつけてもいいですし、パスタにからめても◎。
    そのときの具はシンプルにパルミジャーノレッジャーノを削って乾燥パセリがシンプルで簡単ですよ!
    ぜひお試しくださいね~♪

    (調理時間:20分)

     

関連記事

ランキング