Food & Recipe

市販品利用でカンタンに♪

オリーブオイルを加えて作った酢めしでコクあるちらし寿司に!
市販のちらし寿司の素を使って、具にはお家にあるようなものをプラスして簡単に。パパッと作ってもオリーブオイルのおかげでワンランクアップの味わいに。酢めしなので傷みづらく、夏のお弁当にもお勧めです。

entry_photo

【お手軽ちらし寿司】

《材料 2人分》

  • 1.5合
  • エクストラバージンオリーブオイル小さじ1
  • ちらし寿司の素(市販品)米1.5合分
  •   (a) いんげん3本
  •   (a) かに風味かまぼこ4本
  •   (a) 錦糸たまご適量
  •   (a) 紅しょうが適量
  •   (a) 炒りごま適宜

《作り方》

  1. 米は酢めし用にセッティングし、オリーブオイルを加えて炊き上げる。
  2. 寿司桶や大きめのボウルなどに炊きたてのごはんを入れ、市販のちらし寿司の素を米の分量に合わせて加え、うちわであおぎながら切るように混ぜて冷ます。
  3. (a)のいんげんはさっとゆで、小さく切る。かに風味かまぼこはほぐし、錦糸たまごは薄焼きやまごを作って好みの幅に切る。紅しょうがはみじん切りにしておく。
  4. ②の冷めた酢めしを器に盛り付け、③のトッピングをのせてできあがり。
  5.  

    お弁当に入れてもカラフルでとても映えますよ。
    オリーブオイルを加えた、ちょっとコクのある酢めしで作るちらし寿司。あえて手軽な食材を使って簡単に。ぜひお試しくださいね。

     

この記事が含まれる特集

華やか美味しい♡ちらし寿司特集

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング