分厚く切って存在感アップ れんこんをオリーブオイルでステーキにしてみました。 しっかりかんで食べる、主役級のおかずに! 【れんこんステーキ】《材料 作りやすい分量》れんこん1節みりん大さじ1しょうゆ大さじ1オリーブオイル大さじ1レタス適量刻みのり適量長ねぎ(小口切り)適量《作り方》れんこんは皮をむかずに厚めの輪切りにする。フライパンを中火に熱してオリーブオイルを入れ、れんこんを並べる。ふたをしてきつね色になるまで焼き、裏返して同じように焼く。鍋肌からみりん、しょうゆの順に加え、煮切る。器にレタスを敷いてれんこんを盛り、のりと長ねぎをちらす。 れんこんのシャキシャキ、 ほくほくしたかみごたえが楽しいステーキ。 オリーブオイルを加えることで れんこんの甘みが引き立ちます。 ごはんが進むおかずです♪ MIKIオリーブオイルライフ編集部/料理研究家・調理師 越野美樹。野菜と乾物「藤野料理教室にじ」主催。調理師。IN YOU、お味噌汁復活委員会、ウーマンエキサイトライター。オリーブオイル活用術ではMIKIとして、毎日の献立作りに悩む方に、食事作りが楽しくなるような提案をしています。毎日着物で過ごし、本を出版するのが夢。 この記事が含まれる特集 月間「いいね!」ランキング 2月のベスト3発表! 関連キーワード れんこん 焼き物 関連キーワード れんこん 焼き物 関連記事 料理・レシピ 脇役のオリーブオイルが決め手! 金子ふみえさん 2017.02.12 料理・レシピ 大根で、糖質オフ餃子! Kakoさん 2016.03.30 料理・レシピ 焼き野菜でご馳走サラダ 原田佐知子さん 2019.10.24 ランキング エクストラバージンとピュアの違い 片 幸子 2016.06.28 ドレッシングの基本のキホン!をオリーブオイルで。 片 幸子 2020.04.02 サラダにオリーブオイル、 シンプル、かけたて!が、やっぱりおいしい♪ 片 幸子 2017.06.08