新米で海鮮トマトリゾットはいかが?
ポルトガル料理屋さんで食べたたこ入りのごはんレシピを、東北の新米で再現してみました^^
作り方は簡単!休日のランチにいかがでしょうか?

【ポルトガル風たこのリゾット】
《材料 2人分》
- 米1合
- たこ(ゆでたもの)140g
- 玉ねぎ1個
- トマト缶(カット)1/2缶
- にんにく1かけ
- オリーブオイル大さじ2
- (a) 水600ml
- (a) 赤ワイン50ml
- (a) 塩小さじ1
- (a) こしょう適量
- コリアンダー(香菜)適量
《作り方》
- たこはひと口大、玉ねぎ、にんにくはみじん切り、コリアンダーはざく切りにする。米は洗い、水けをきっておく。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で炒め、香りがでてきたら玉ねぎを加える。
- 玉ねぎが透き通ってきたら、米とトマトを加え、3分ほど炒める。なじんできたら、たこと(a)を加え、蓋はせずに弱火で20分間加熱する。
- 焦げ付かないように時々混ぜ、米がふっくらしてきて芯がなくなったら火を止める。器に盛り、コリアンダーを散らす。
少ない調味料でも、たことトマトの旨みで深みあるリゾットになりました!
新米を使うことでもっちり感もUP^^
コリアンダーがよく合いますが、
苦手な方はイタリアンパセリなどで代用してみてくださいね。
また、たこのビタミンEとトマトのリコピンで抗酸化作用が高まります。
乾燥しがちな季節の美肌メニューとしてもgood!
ぜひお試しくださいませ〜!