Food & Recipe

梅の酸味としその香りでさっぱり♪

酷暑が続き、食欲が落ちているかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなときでもお箸が進むレシピをご紹介します。
餃子の皮で包んだ鶏ささ身が、梅としそでさっぱりといただけます。

entry_photo

【鶏ささ身と梅のカリッともちっと焼き】

《材料 2人分  調理時間 20分》

entry_photo
  • 鶏ささ身2本
  • 梅干し(種を除く)2個
  • しそ8枚
  • 餃子の皮8枚
  • オリーブオイル大さじ1

《作り方》

  1. 鶏ささ身は筋をとり、長さを半分に切ってから縦半分に切る。梅干しは包丁で叩く。recipe_image
  2. 餃子の皮にしそ、鶏ささ身、梅肉を順にのせてくるっと巻き、水を塗ってとめる(8本作る)。recipe_image
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、②の巻き終わりを下にして並べる。少量の水を加え、ふたをして蒸し焼きする。水分が飛んだら転がしながら焼き色をつける。
  4.  

    オリーブオイルで焼くと、軽く仕上がり、さわやかな風味がアップ!
    蒸し焼きした鶏ささ身はふっくらしています。餃子を包むよりも手間なく簡単♪
    カリカリ食感ともちっとした皮の食感が絶妙です。
    お子様と一緒に巻くと、楽しいですよ!
    休みの日に、ぜひお試しくださいね。

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング