Food & Recipe

メイン級おかずがレンチンで!そぼろとじゃがいものレンチンおかず

今回はそぼろとじゃがいものレンチンおかずをご紹介します。
まるで煮込んだような味のシミシミおかずがレンチンで出来上がりますよ!

entry_photo

【そぼろとじゃがいものレンチンおかず】

《材料 2人分》

  • じゃがいも小3個(300g)
  • 合いびき肉150g
  • めんつゆ(2倍濃縮タイプ)大さじ2
  •   (a) 片栗粉小さじ1
  •   (a) 水小さじ2
  • しょうが(せん切り)8g
  • 青ねぎ(小口切り)大さじ1
  • JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1

《作り方》

  1. じゃがいもは皮をむいて6mm幅の輪切りにし、10分ほど水にさらす。ひき肉はめんつゆと混ぜ合わせ、下味をつける。(a)は合わせておく。
  2. 耐熱皿に①のじゃがいも・ひき肉を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。いったん取り出して(a)を回しかけてよく混ぜ、しょうがを散らし、ラップをしてさらに1分加熱する。
  3. ねぎを散らし、食べる直前に「オリーブオイル」を回しかける。
  4. ※1人分のエネルギー:346kcal/塩分:1.2g/調理時間:約15分 ※調理時間にじゃがいもを水にさらす時間は含みません

     

    そぼろとじゃがいものおかずがレンチンで簡単に!ポイントは生姜で臭みとりと、最後に水溶き片栗粉を入れ更にレンチンすることであんかけそぼろ風になりますよ〜

    オリーブオイルを使ったレシピは こちら でもご紹介しています。

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング