ブロッコリーを丸ごといただくガレット
サラダでいただくことが多い、いつものブロッコリー。今回は、おつまみやおかずにもなるブロッコリーを丸ごと使ったガレットをご紹介します。
しらすの塩気と、唐辛子、にんにくのパンチがきいたペペロンチーノ風の味付けに。チーズを加えてオリーブオイルで焼くことで、外側はカリッと香ばしく、ブロッコリーの甘みがひきたちます。

【ペペロンチーノ風ブロッコリーのガレット】
《材料 2人分》
- ブロッコリー1個(200g)
- しらす干し20g
- シュレッドチーズ50g
- にんにく(薄切り)1片分
- 赤唐がらし(輪切り)1本分
- 小麦粉大さじ2
- 水大さじ2
- JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1/2
《作り方》
- ブロッコリーはキッチンばさみで小房に分けてからザク切りにし、茎は厚めに皮をむいてスライサーで薄く輪切りにする。
- ボウルに①としらす・チーズ・にんにく・赤唐がらし・小麦粉・水を入れて混ぜる。
- フライパンに「オリーブオイル」を入れて弱火で熱し、②を入れて均一の厚さになるように広げ、フタをして4分半蒸し焼きにする。フタをあけてひっくり返して3分、カリッと焼き目がつくまで焼く。
※1人分のエネルギー:200kcal/塩分:0.8g/調理時間:約15分
混ぜて焼くだけですが、フライパンに入れたら蒸し焼きにし、いじらないようにして外側を香ばしく焼き色が付くまでしっかり焼き固めます。裏返すときは、お皿をかぶせて取り出し、すべらせるようにして戻し入れると、きれいに裏返しやすいです。裏面も香ばしく焼きましょう。
オリーブオイルでカリッと焼くことで、香りとコクが加わって、ブロッコリーをよりおいしくいただけます。おかずやおつまみにピッタリです。
オリーブオイルを使ったレシピは こちら でもご紹介しています。