Food & Recipe

ポットラックパーティーにおすすめ

春の訪れを感じるこの季節、食べ物や飲み物を持ち寄る「ポットラックパーティー」にぴったりなレシピをご紹介します。今回は冷凍パイシートを使って作ります。今回の主役は新玉ねぎと新じゃが芋。具材はそれぞれオリーブオイルで炒めて風味アップ! たまごと生クリームを使いコクがありつつ、しっかりしたフィリングに仕上がるので持ち運びにも安心。人数に合わせて切り分けて持っていけば、乾杯と同時にいただけて喜ばれること間違いなしです! 桜えびの香りと味わいが、春をよりいっそう感じさせてくれます。

entry_photo

【桜えびと新じゃが芋のキッシュ】

《材料 直径20cmパイ皿1台分 調理時間 40分》

  • 冷凍パイシート18×18cm1枚
  • 新玉ねぎ小1個(120g)
  • 新じゃが芋中2個(260g)
  • ブロッコリー1/4株
  • 桜えび(乾)6g
  • オリーブオイル大さじ1
  •   (a) たまご4個(220g)
  •   (a) 生クリーム100ml
  •   (a) 溶けるチーズ60g
  •   (a) 塩3g
  •   (a) こしょう少々

《下準備》

・パイ皿にバター(分量外)を薄く塗り、小麦粉(分量外)をはたく。
・冷凍パイシートは室温にもどし、パイ皿に合わせてめん棒でのばす。パイ皿に敷き詰め、余分なところはめん棒で落とす。
・パイの底にまんべんなくフォークを刺して穴をあける。
・オーブンは天板ごと170℃に予熱する。


《作り方》

  1. 新玉ねぎは薄切り、新じゃが芋は皮をむいてスライサーで薄切りにする。ブロッコリーは小房に分けて塩少々(分量外)を入れた湯でさっとゆでる。
  2. フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を入れて①の新玉ねぎを中火でしんなりするまで炒める。皿にとり出し、残りのオリーブオイルを加える。同じフライパンで①の新じゃが芋を全体が透き通った感じになるまで炒める。
  3. ボウルに(a)を混ぜ合わせる。
  4. パイの中に②を入れて広げ、桜えびとブロッコリーを散らす。上から③を加え、全体をならす。
  5. 170℃に予熱したオーブンで25分焼く。あら熱がとれるまでおき、食べやすい大きさに切り分ける。
  6.  

    金属製の重石がある場合は、パイシートを敷いた型にアルミホイルをのせ、重石を
    広げ入れ、オーブンで10分ほど「から焼き」をすると、まわりがサクッと仕上がりま
    す。から焼きした場合は、オーブンで焼く時間を約15分にしてください。
    生クリームは牛乳で代用可能です。やわらかく仕上げたいときは200mlまで増やせます。
    フィリングに新玉ねぎを加えると、その甘さが他の野菜の味を引き立ててくれます。
    アレンジとしては、菜の花やアスパラ、ほうれん草も相性抜群です。
    桜えびのかわりに、ベーコンやしらす干しを使っても、違った風味を楽しめますよ。
    好みの具材を使って、春らしいキッシュを作ってみてください!

     

関連記事

ランキング