冷凍だってひと工夫!
今日は、冷凍野菜の温野菜サラダをご紹介します。
日頃皆さんは冷凍野菜を利用しますか?
冷凍野菜は基本「下茹で(ブランチング)してから冷凍」したものです。栄養価の高いとされる旬の時期に大量収穫して処理されているそうです。
そんな冷凍野菜で今回温野菜サラダを作ってみました。
冷凍野菜を解凍する際に、ちょっとひと手間かけて、美味しさを引き出します。そのままレンチンで解凍すると、匂いや食感がちょっと気になることも。そこへ、冷凍野菜100gに対して小さじ1程度のオリーブオイルをまぶしてから解凍することで、美味しく仕上がります。シンプルなドレッシングをかけて、是非お試しください!

【オリーブオイルで香り本格 冷凍野菜の温サラダ】
《材料 2人分》
- 冷凍ブロッコリー100g
- 冷凍アスパラガス50g
- 冷凍サラダチキン100g
- ミニトマト2個
- (a) 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ2
- (a) 塩少々
- (a) 粗びき黒こしょう少々
- ポン酢しょうゆ適量