カリフォルニア風ちらし寿司
意外な美味しさの洋風ちらし寿司をご紹介します。さわやかなレモンの風味とオリーブオイルが絶妙にマッチ! オリーブオイルは口当たりだけでなく、ごはんにつやを出し、うまみも増して具材をまろやかに調和します。

【オリーブとサーモンのカリフォルニアsushi】
《材料 2人分》
- にんじん3㎝分
- 水菜20g
- きゅうり1/2本
- むきえび10匹
- サーモン60g
- オリーブ8個
- 炊き立てごはん(かために炊いたもの)300g
- (a) 酒大さじ1
- (a) 塩少々
- (b) オリーブオイル大さじ2
- (b) レモン汁大さじ1
- (b) 粒マスタード大さじ1
- (b) はちみつ大さじ1
- 塩、黒こしょう各少々
《作り方》
- にんじんは細かいみじん切り、きゅうりは5㎜角のみじん切り、水菜は2cm長さ、オリーブは3等分くらいの輪切りにする。サーモンは1㎝角に切る。
- むきえびに(a)を振り、軽くゆでる。
- (b)をあわせて寿司酢を作る。
- むきえびとサーモンを小さいボウルに入れ、③大さじ1で和えておく。
- ④のボウルにかために炊いたごはんを入れ、③を3回くらいに分けながら入れる。このときうちわであおぎながら混ぜる。
- ⑤ににんじんときゅうりを加え、さらに混ぜて水分を飛ばす。冷めたら④と水菜を加えて混ぜ、塩と黒こしょうで味をととのえてできあがり。
カリフォルニアロールと言えば、のりを酢めしの内側にくるりと巻いた巻き寿司をイメージしますが、今回はより作りやすいちらし寿司にしてみました。普通のお寿司同様、少しかために炊いたごはんを使用します。海鮮の代わりに市販のミックスビーンズなどを加えても食べ応えがあり美味しいですよ。
この記事が含まれる特集
華やか美味しい♡ちらし寿司特集
関連記事
-
ライフスタイル
オリーブが実り色づく季節
Akikoさん 2022.11.22 -
料理・レシピ
女子会にもおすすめレシピ
仲野香織さん 2023.04.29 -
料理・レシピ
切って巻くだけの前菜
ERIさん 2017.01.01