オリーブオイルであっさりした味に
今日は、バターを使わずにオリーブオイルで作ったホワイトソースで
グラタンを作ってみました。
旬の野菜とあつあつを召し上がれ♪

【鮭とほうれん草のオリーブオイルグラタン】
《材料 2人分》
- 鮭2切れ
- (a) 塩・こしょう各少々
- (a) オリーブオイル小さじ1
- 玉ねぎ(薄切り)1/2個分
- ほうれん草(ざく切り)1/2束(120g)
- 小麦粉大さじ2
- 牛乳200ml
- オリーブオイル大さじ2
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- ピザ用チーズ60g
- 黒オリーブ(スライス)適宜
《作り方》
- 鮭は4~5等分に切り、(a)の塩・こしょうで下味をつける。牛乳は人肌に温める。
- フライパンに(a)のオリーブオイルを入れて①の鮭を軽く焼いて取り出す。
- 同じフライパンにオリーブオイルと玉ねぎを加え、弱火で炒める。
- 玉ねぎがしんなりしたら、ほうれん草を加えて火が通るまで炒める。
- ④に少しずつ小麦粉を加え、ダマにならないように炒める。小麦粉をすべて入れ2分ほど炒めたら、牛乳を少しずつ加えてのばす。
- とろみが出るまで弱火で煮て、塩・こしょうで味を調える。
- 耐熱皿に⑥を入れ、②とピザ用チーズ、黒オリーブをのせ、230℃に予熱したオーブンで15分ほど焼き、こげ目をつける。
オリーブオイルのみで作っているのであっさりした味わいですが、
風味もよく、バターに負けないおいしさです^^
鮭の皮をパリパリに焼いておくと、食感が楽しめオススメです!
ぜひお試しくださいませ~♪