Food & Recipe

クセになる韓国の家庭料理♪

カムジャタンをご存じですか?
骨つき豚とじゃがいもを煮込んだ、ピリ辛の鍋料理で、韓国ではとても親しまれています。
今回は牛すね肉で作ってみました。
ごま油だけでなくオリーブオイルを使うことで重くなりすぎず、さわやかな風味がアップ!
焼き目をつけることで香ばしさをプラスし、うま味を閉じ込めたり、煮崩れ防止にもなります。

entry_photo

【牛すね肉でカムジャタン風】

《材料 2人分  調理時間 150分》

entry_photo
  • 牛すね肉(カット済み)6カット程度
  • じゃが芋350g
  • 長ねぎ1本
  • 適量
  • 白すりごま大さじ1
  •   (a) コチュジャン大さじ1
  •   (a) みそ大さじ2
  •   (a) 砂糖大さじ1/2
  •   (a) チリペッパーや一味とうがらしなどお好みの分量
  •   (a) にんにく(すりおろし)小さじ1
  •   (a) しょうが(すりおろし)小さじ1
  • ごま油大さじ1/2
  • オリーブオイル大さじ1/2
  • えごまの葉またはパクチー(あれば)適宜

《作り方》

  1. 牛すね肉は重量の1%程度の塩をまぶして10分置く。(a)を混ぜ合わせる。
  2. じゃが芋は皮をむいて大きめに切る。ねぎは緑の部分を切り分け、白い部分は斜め切りにする。
  3. 牛肉の水けをキッチンペーパーでふき、鍋に入れる。ねぎの緑の部分を入れ、ひたひたに水をはり、強火にかけ、沸騰したら弱火にして100分ほどゆでる。やわらかくなったらとり出し、湯をしっかりきる。recipe_image
  4. 鍋にオリーブオイルとごま油を入れて熱し、牛肉に両面焼き目をつける。recipe_image
  5. ねぎの白い部分を加えて油がまわったら、水2カップと(a)を加えて煮立たせる。煮立ったら弱火にしてふたをする。20分煮たら、じゃが芋を加え、やわらかくなるまで煮る。
  6. 塩で味を調え、白すりごまを加えて火を消す。
  7. 器に盛り、ちぎったパクチーを添える。
  8.  

    そのままごはんと楽しんでもいいですし、〆にうどんやお餅を加えたり、雑炊のように楽しんでも。
    満足の一品になること間違いなし。圧力鍋で作る場合は、下ゆでの時間を半分にしてください。
    アツアツでピリ辛の韓国料理で元気が出ます。
    ぜひお試しくださいね♪

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング