冷めてもおいしい・温かくてもおいしいなすと豚肉の甘辛レンチンおかず
今回はなすと豚肉の甘辛レンチンおかずをご紹介します。
さっぱりコク旨なナスのおかずがレンジで簡単に!!
【なすと豚肉の甘辛レンチンおかず】
《材料 2人分》
- なす小3本(200g)
- 豚こま切れ肉150g
- (a) しょうゆ大さじ1・1/2
- (a) みりん大さじ1・1/2
- (a) 酒大さじ1・1/2
- (a) 砂糖大さじ1
- 青じそ(せん切り)4枚
- JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1/2
《作り方》
- なすはタテ半分に切り、断面に格子状の切り込みを入れる。豚肉はこまかく切り、(a)で下味をつける。
- 耐熱皿に①のなすを入れ、①の豚肉をのせてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。いったん取り出して豚肉を箸でほぐし、耐熱皿のたれを全体にかけ、ラップをしてさらに3分加熱する。
- 青じそを散らし、食べる直前に「オリーブオイル」を回しかける。
※1人分のエネルギー:273kcal/塩分:2.0g/調理時間:約10分
鉄板のご飯もお酒も進む「なすと豚肉のおかず」がレンジで簡単に。甘辛い味付けに大葉のさっぱり感が今の季節にぴったりですね。レンチン途中で一度豚肉をほぐすのが柔らかく仕上がるポイントです。
オリーブオイルを使ったレシピは こちら でもご紹介しています。
関連記事
-
料理・レシピ
レンジ調理でらくらくおかず
Kazueさん 2020.01.04 -
料理・レシピ
お弁当のおかずにも!
shukaさん 2019.09.29 -
料理・レシピ
子どもと一緒にオーブン料理
矢追和代さん 2020.05.27



