Food & Recipe

簡単!おうち居酒屋レシピ

今日はビールにぴったりな簡単おつまみを作ります。
スライスチーズに枝豆と粒コーン缶をのせて、レンジでチンするだけ!
パリパリのチーズと、ほんのり甘いコーン、香ばしい枝豆の組み合わせがクセになる、満足感のあるおつまみです。冷凍枝豆で手軽に作ってもOK! 

entry_photo

【枝豆とコーンのパリパリチーズ】

《材料 4枚分 調理時間 15分》

  • スライスチーズ4枚
  •   (a) 枝豆(ゆでたもの)12粒
  •   (a) 粒コーン缶約大さじ2
  • オリーブオイル少々
  • 粗びき黒こしょう適量

《作り方》

  1. 枝豆は薄皮をむき、半分に割る。枝豆とコーンの水けをキッチンペーパーでしっかりふく。クッキングシートをチーズと同じくらいの大きさに切る(4枚用意する)。
  2. はかりにクッキングシートを敷き、スライスチーズ1枚をのせて0gにする。枝豆の半割り6つとコーン(合計6g)をチーズの上に並べる。
  3. ②をクッキングシートごと電子レンジ(500W)に1枚ずつ入れ、1枚につき2分加熱する。
  4. オリーブオイルをかけ、粗びき黒こしょうをふる。
  5.  

    枝豆とコーンの水けをしっかりきるのが、パリパリに仕上げるポイントです!
    オリーブオイルをひとかけすると、芳醇な香りが立ち、食欲をそそります。
    コーン缶の代わりに、旬のとうもろこしを使ってもいいですね。
    ご家庭の電子レンジの出力に合わせて加熱時間を調整してください。
    とけるチーズやモッツァレラ系のチーズではなく、原材料が「ナチュラルチーズと乳化剤のみ」のスライスチーズを選ぶこと。
    おつまみのレパートリーに、ぜひ加えてみてください。

     

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング