野菜たっぷり具だくさんな塩味ケーキ
オリーブオイルを加えたしっとり生地に、野菜やきのこ、ウインナーも入ってボリューム満点!お子さんのおやつや、白ワインのおつまみにも。

【ウインナーとほうれん草のケークサレ】
《材料 18cm×8cm×高さ6cmのパウンド型1台分》
- <混ぜる具の材料>
- ウインナー4本
- ほうれん草1/3束(70g)
- エリンギ大1本(80g)
- 玉ねぎ1/4個(50g)
- 「オリーブオイル」大さじ1
- <のせる具の材料>
- シュレッドチーズ40g
- ミニトマト4個
- 岩塩ふたつまみ
- <生地の材料>
- 卵2個
- (a) 砂糖大さじ1
- (a) 塩小さじ1/4
- (a) 牛乳大さじ1
- (a) 「オリーブオイル」大さじ4
- (b) 小麦粉カップ1(110g)
- (b) ベーキングパウダー小さじ1(4g)
《作り方》
- ウインナーは2cm幅、エリンギは1.5cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。「オリーブオイル」を熱したフライパンで、玉ねぎが茶色く色づくまで炒める。3cm長さに切ったほうれん草を加えて炒め、粗熱をとる。(※オーブンを180℃に予熱し始める)
- ボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐし、(a)を加えて混ぜる。ザルに(b)を合わせ入れ、ふるいながら加え、なめらかになるまで混ぜたら、①を加えて更に混ぜる。
- 型の内側に薄く「オリーブオイル」(分量外)を塗り、②を入れて表面をならす。シュレッドチーズをのせ、ミニトマトをヨコ3等分に切って並べ、岩塩をふる。180℃のオーブンで35分焼く。
- オーブンから取り出し、網などの上にのせて10分ほど冷まし、型からはずす。
※全量のエネルギー:1,645kcal/塩分: 5.9g/調理時間:下ごしらえ約15分 加熱時間約35分 (計 約50分 ※冷ます時間は含まない)
上にかける岩塩はお好みで。塩味のアクセントがあるとよりおいしいですが、無くてもお作りいただけます。
オリーブオイルを使ったレシピは こちら でもご紹介しています。