Food & Recipe

市販のローストビーフでお祝いごはん

新成人のみなさま、ご成人おめでとうございます。
無事に成長してくれた子どもたち、そして、子どもと共に成長し、親になった自分に、よくがんばりましたという気持ちを込めて、おいしいワインで乾杯しましょう。
今日は市販のローストビーフを使った「ゴージャスローストビーフ握り」を紹介します。
仕上げにわさびとオリーブオイルをかけて、金箔を散らして豪華にします。おつまみ感覚で赤ワインとのマリアージュを感じながらいただきましょう!

entry_photo

【ゴージャスローストビーフ握り】

《材料 2〜3人分 調理時間 15分(炊飯の時間を除く)》

  • 1合
  • (a)エクストラバージンオリーブオイル小さじ1
  • 少々
  • すし酢大さじ2
  • 市販のローストビーフ約18枚
  • ローストビーフに付属のたれ適量
  • 練りわさび適量
  • エクストラバージンオリーブオイル適量
  • 青ねぎ(小口切り)適量
  • 金箔適宜

《作り方》

  1. 米を洗って炊飯器の内釜に入れ、1合の目盛りまで水を入れ(a)のオリーブオイルを加えて普通に炊飯する。
  2. ボウルにごはんを移し、すし酢を混ぜ合わせる。酢を入れた水で手を濡らして握り飯(1貫あたり20g程度)を作る。
  3. ローストビーフにたれをからめ、②の上にのせる。わさびをのせてオリーブオイルをかける。青ねぎと金箔を散らす。
  4.  

    ごはんを握るときは、ほんの少し酢を加えると酢めしとのなじみがよくなります。通常わさびはシャリにつけてからネタを握りますが、あえて見えるように天盛りにしています。わさびのツーンとした刺激とローストビーフの甘じょっぱいたれを一緒に味わえば、もう大人の仲間入りですね。
    口の中で赤ワインの余韻を味わい、ゆっくりとしたディナーをどうぞ!

     

関連記事

ランキング