ひんやり冷やして召し上がれ
夏は冷たいスープが、美味しく感じますね。じゃがいもベースで作るビシソワーズに、旬の枝豆の組み合わせで季節感たっぷりに仕上げてみました。食べる直前に、オリーブオイルを加えることで、双方の風味が引き立ちます。

【枝豆のビシソワーズ】
《材料 2人分》
- じゃが芋250g
- 玉ねぎ中1/2個
- 枝豆1袋(200g位)
- オクラ1本
- 豆乳500ml
- 固形コンソメ1個
- ローリエ1枚
- 塩 少々
- オリーブオイル適量
- オクラ(飾り用)適宜
《作り方》
- じゃが芋と玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。枝豆と小口切りにしたオクラをゆで、枝豆はさやからだしておく。
- 鍋にじゃが芋と玉ねぎ、ローリエを入れ、ひたひたに水(分量外)を加えて中火にかける。柔らかくなったら、枝豆とオクラ、固形コンソメを加えて弱火にし、更に10分ほど煮る。
- ②のコンソメが溶けたら火を止めて、あら熱をとる。ローリエを取り出して、ハンドミキサーで滑らかにし、豆乳と塩を加える。好みの滑らかさになるように、水(分量外)で調整する。
- ③を鍋に戻し、沸騰しないように豆乳に火を通す。あら熱が取れたら冷蔵庫に冷やす。
- 器に入れてあればオクラ(飾り用)を飾る。食べる直前に、オリーブオイル(分量外)を回しかけてできあがり。
冷やすことを考え、前日に準備しておくと良いでしょう。フランスパンなどを添えて、付けて食べても美味しいですよ。