Food & Recipe

シナモン香る米粉のお菓子

こんにちは、MARIKOです。皮が薄くて甘い春にんじんがたくさん出回っていますね。せん切りにしてサラダや炒め物によく使っています。
おいしいにんじんは、おかずだけではもったいない!
ということで、にんじんをたっぷり入れたキャロットケーキを作りました!
米粉ケーキは、混ぜ合わせるだけで簡単! とても軽い仕上がりなのでぜひお試しください。

entry_photo

【米粉のスパイスキャロットケーキ】

《材料 マフィンカップM・6個分 調理時間 45分》

entry_photo
  • (a)米粉150g
  • (a)ベーキングパウダー小さじ1
  • (a)シナモンパウダー小さじ1
  • (a)塩少々
  • にんじん1本(約200g)
  • オリーブオイル100ml
  • 2個
  • きび砂糖80g
  • クリームチーズ30g
  • 粉糖150g
  • レモン汁小さじ1

《作り方》

  1. (a)を合わせておく。にんじんはスライサー(または包丁)で皮ごとせん切りにする。
recipe_image
  2. ボウルに卵を割り入れ、きび砂糖を加えて泡だて器でよく混ぜ合わせる。もったりしてきたらオリーブオイルを少しずつ加えて混ぜる。
  3. (a)を加え混ぜ、ゴムベラに持ちかえてにんじんを加えて混ぜる。
recipe_image
  4. カップ1個につき③を85gほど入れ、180℃に予熱したオーブンで30分焼く。
  5. アイシングの材料をゴムベラでよく混ぜ合わせる。
  6. ④が冷めたらマフィンの上部にアイシングを塗る。
  7. にんじんとオリーブオイルの香りがやさしいケーキです!
    シナモンが効いた素朴な甘さの野菜ケーキは、ワインにもぴったりなんです。
    カルダモンやコリアンダーなどの香りの強いスパイスを加えてアレンジしてもいいですね。
    食べる直前に少しレンジ加熱すると、ふんわりしたやさしい食感が戻ります。

関連キーワード

関連キーワード

関連記事

ランキング