ポテト&クリームチーズにポン酢しょうゆが意外な相性☆
オーブンを使わずにフライパンで作れるハッセルバックポテト。
じゃが芋の切り込みからじわっとしみたオリーブオイルの香りとコクがたまらない!とろりとからむクリームチーズとポン酢しょうゆのアクセントの意外な相性、ぜひお試しください。

【オリーブオイルでハッセルバックポテト(ポン酢しょうゆ味)】
《材料 4人分》
- じゃが芋3個
- アスパラ4本
- マッシュルーム4個
- パプリカ(赤)1/4個
- クリームチーズ60g
- 塩小さじ1/2
- JOYL「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ4
- ポン酢しょうゆ適量
- 粗びき黒こしょう適量
《作り方》
- じゃが芋はよく洗い、下まで切り落とさないように3mm間隔の切り込みを入れ、5分ほど水にさらす。水けをきって耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)で10分加熱する。アスパラはピーラーで筋をとり、根本の固い部分を落とし4cm長さに切り、マッシュルームは縦半分に、パプリカは乱切りにする。
- フライパンに①のじゃが芋を切り込みが上になるように入れ、オリーブオイル(大さじ2)を切り込みの間に入るようにかけたら、じゃが芋を裏返して火をつけ、焼き色がつくまで3分ほど焼く。
- じゃが芋を裏返し、フライパンのすき間に①の野菜を入れ、塩を全体にふり、オリーブオイル(大さじ2)を回しかける。クリームチーズをじゃが芋にのせ、蓋をして5分蒸し焼きにし、ポン酢しょうゆ、粗びき黒こしょうをかける。
※1人分のエネルギー:229kcal/塩分:1.2g/調理時間:約30分
じゃが芋は、レンジ加熱してから焼くことで、フライパンでもムラなく火が通ります。
レンジ加熱後、切り込みにオリーブオイルが入るようにかけてから裏返して焼くと、切り込みからオイルがじゃが芋にしみ込んで、焼き目も香ばしく仕上がります。
オリーブオイルを使ったレシピは こちら でもご紹介しています。
関連キーワード
関連キーワード
関連記事
-
料理・レシピ
ナッツの歯ごたえがおいしい
仲野香織さん 2019.06.28 -
料理・レシピ
ワインに合うおつまみ
鈴木麻里子さん 2022.04.30 -
料理・レシピ
箸休めの一品
Yoshieさん 2018.04.07