Food & Recipe

冷凍うどんが便利♪

手早く作りたいお昼ごはんに大活躍してくれるのが「冷凍うどん」。
コシがあり、ツルツル!火を使わずに短時間で電子レンジ解凍できます。
たんぱく質食品のツナとトマトを合わせて満足度アップ!

entry_photo

【トマトとツナのサラダうどん】

《材料 2人分》

  • 冷凍うどん2玉
  • ツナ缶(ノンオイル)2缶(140g)
  • 塩昆布16g
  • トマト1個
  • みつば適量
  • めんつゆ(二倍濃縮)大さじ1と1/2
  • オリーブオイル小さじ4

《作り方》

  1. ツナ、塩昆布、めんつゆを混ぜ合わせる。トマトは食べやすい大きさに切る。みつばは1cm長さに切る。
  2. 冷凍うどんは、袋に記載の時間でレンジで解凍し、氷水で洗い冷やし、ザルに上げて水けをきる。
  3. 器にうどん、①を盛り、それぞれオリーブオイルを小さじ2ずつ回しかけて、よく混ぜていただく。
  4.  

    冷凍うどん、ツナ缶、塩昆布など保存のきく、ストック食材が大活躍。
    ツナはノンオイルを選ぶことで、オリーブオイルの風味が楽しめます。
    オリーブオイルを回しかけることで、麺もほぐれて食べやすく、味もなじんでおいしいです。
    お試しください。

     

関連記事

ランキング