lifestyle

丸山海苔店のオリーブの木と塩の花

築地に本店を構える江戸時代からの老舗、丸山海苔店は、近年お茶の寿月堂というブランドも立ち上げ、本店内や近くの歌舞伎座にある喫茶・甘味処は私のお気に入りです。この「オリーブの木と塩の花」という商品は新感覚の海苔として、オリーブオイルラバーのみなさんにご紹介したい一品。老舗ならではの国産品質に加え、パリに店舗を持つメーカーならではのアイデア商品なんです。

entry_photo

「オリーブの木と塩の花」は無添加の味付け海苔。韓国海苔のようにオイルを塗って仕上げていますが別ものに感じます。有明産の海苔にイタリア・リグーリア州のエクストラバージンオリーブオイルと、フランスの高級海塩、ゲランドの手摘み塩を使用。和洋の大地と海の恵みを贅沢にかけあわせた商品です。
フルール・ド・セル(塩の華)と呼ばれるゲランドの塩はその品質で世界的に知られる存在。天日に干して作られる塩は甘みや旨みがたっぷりのミネラル豊かな塩で深い味わいです。そして日本一の海苔の産地、有明海から生まれた焼き海苔はしっかりと厚みがあってそれだけでも旨み充分なのに、加えて上質なエクストラバージンオリーブオイルと塩を薄くまとわせたこの商品は、味をごまかすための余計な他の調味料等を必要としません。海苔、オイル、塩。そのどれもがこだわりの材料だからこその美味しさが楽しめるんです。


entry_photo

そのままはもちろん、ちょっとしたアクセントに

「シャンパンやビールにのお供に、おつまみとして」とパッケージにはあります。こだわりの詰まった贅沢な味付け海苔なので、まずはシンプルにそのまま食べてみてください。普通の味付け海苔とも、韓国海苔とも全く違う美味しさに驚かれることでしょう。この海苔ならば、おもてなしの一品にだって使えます! もちろんお使いものや手みやげにも保存がききかさばらないので最適です。
私は暑い時季には、おかゆを冷蔵庫で冷やしておいて冷たいまま食べることが多いのですが、香りづけと腹持ちのためにオリーブオイルをひと回しします。ここに粗くちぎった海苔をトッピング! 海苔自体の味わいを実感できる食べ方です。海苔なら他にも色々使い方が考えられますね。
■丸山海苔店
http://www.maruyamanori.com/fs/maruyamanori/c/olive_n/


 

関連記事

ランキング